パソコンが動かなくなりました

パソコンってなんで動かなくなるんでしょうね…
そりゃあ足も車輪もないわけですから動くわけないでしょって?
ごもっとも…いや、ほんとにそうなんです。

もともとパソコンは動かないんです。
立ち上がりもしません。
切ることもできません。
落とすと壊れます。
マウスを動かすこととマウスカーソルを動かすことは同義ではありません
プロセスを殺したら可哀相です。

パソコンに関する言葉って結構適当なもんですよね…

だもんで、言葉のトラブルってのが起きたりします。

お客様「パソコンが動かないんですけど…?」

私「電源が入らないのですか?」

お客様「いや、途中で固まるんです」

私「OSの起動途中でですか?」

お客様「画面が途中で止まるんですよ」

まぁこんなカンジで状況を把握するまでに延々質問が繰り返す必要があるんです。

ざっと思い出すだけでどんな原因があったかと言うと、

・コンセントが刺さっていない(いえ、ほんとに)
・大元のOAタップのコンセントが抜けている(いえ、ほんとに)
・電源のスイッチが0のほうになってる(1と0って考え方が2進数的…)
・ケースの電源スイッチの接点が壊れている(これはわかりにくい)
・電源スイッチのコネクタがマザーボードの所定の位置に刺さっていない(組み立て直後?)

メインパーツが介在する以前の段階ですぐにこれくらい思いつきます。

次にファンは回るけど画面が出てこない理由なんて、もう山ほど思いつきます。

それこそたとえ話として
「車が動かないんです」
という理由と同じくらい思いつきます。

・そもそも車がない(誰か乗っていった)
・カギがない
・体調が悪くて車に乗れない
・免許なくした、もしくは持っていない
・狭い駐車場で、他の車にふさがれてる

直接車が原因ではない理由だけとりあえず思いついてみましたが、まだまだありそうですw

というわけで、
「パソコンが動かないんです」
という質問をいただいたときに
「電源ケーブルは繋がっていますか?」
という質問をこちらがしても
「ばかにするな」
とは思わないで下さい… m(_._)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です